
Contents
はじめに
お久しぶりです。先月までは頑張って作っていましたがしばらくお休みしていました。
今日も、以前に作ったトトロに続いて、スタジオジブリシリーズをやってみました!今回は魔女の宅急便から、定番んのキャラクター『ジジ風』のあみぐるみストラップを作ってみました!
では早速ご紹介したいと思います!
魔女の宅急便『ジジ風』あみぐるみストラップ
今回は、原作のキャラクターを忠実に再現することを心がけて作ってみました!
目のパーツ(アイ)もまん丸ではなく、楕円のものをつけています。リボンの大きさはこだわりのポイントです〜
とうちゃん
まるでジジじゃねーか!
あみこ
そのまんまじゃねーか!!

横からみるとこんな感じです。。。
耳の紫色もこれくらい淡い方がイメージにぴったりですね!

後ろからです〜。
黒くてよく見えないかもですが、ちゃんと細長い尻尾が縫い込んであります。。。足もちゃんとあるんですよ〜
あみなちゃん
さ、さすがおかあしゃん!!
ほしみつきさんおすすめ本の紹介
これまでいろんな作品を作っていますが、どれも基本の形から応用して作っている物ばかりです。
その基本の形を教えてもらったのが、有名な『ほしみつき』さんのあみぐるみ本からなんです。基本のかたちというのは『球体』なんですが、そこからいろんなパーツをつけていって、様々な作品に仕上げていくんです。
今日は、私のスタイルの元になった本をご紹介したいと思います。
posted with カエレバ
この本は、球体のパーツを基本として、いろんなアレンジによって様々なキャラクターを生み出しているとても良い本です。よく考えられています。
この本を元に練習を積んで、うまく作れるようになったら自分でアレンジを加えるようにしていくと、うまくなるのも早いのではないでしょうか?
さいごに
今日は、キャラクターを忠実に再現できるように頑張って作ったジジ風あみぐるみをご紹介しました。
コロナウイルスの影響で、自宅待機が増えている大変な時期だと思いますが、テレビばっかりみていても気が滅入るだけです。
まだ、あみぐるみをやったことがないという方も、この機会に是非一度チャレンジしてみてください。

ちなみに、次回はジブリから少し離れて、マーベル作品にチャレンジ中です、、、乞うご期待!!