
はじめに
今日は、イケイケの中学生あみなちゃんが初めて作った作品を紹介したいと思います。
あみなちゃんが初めて編み物にチャレンジしたのが、小学校6年生の頃だったと思います。はじめはあみこお母さんに手ほどきを受けていましたが、あとはYouTubeでお手本動画をまねて作っていました。
とうちゃんが家に帰っても、黙々と編み物を作っていたので、よっぽどハマったんだな〜って感心していたのですが、実は、とっても感動するエピソードがあったんです。
おかあしゃんの誕生日プレゼント
あとで知ったのですが、黙々と編み物をやっていたのには理由がありました。
それは、、、
おかあしゃんの誕生日プレゼント♡
だったんです。
ちゃんとお誕生日から逆算して、間に合うように、、、しかも、おかあしゃんには内緒で作れるようにって計算して作っていたようなんです。
とうちゃん
なかなか粋なことしやがるぜ・・・ヽ(;▽;)
ピンクのくまさんをプレゼントしたよ!
それで完成したのがこのピンクのくまさんなんです。
小学6年生が初めて作ったにしては、なかなかの完成度じゃないでしょうか。
頭の部分のわたの詰め具合も絶妙で、ちゃんと首が座って支えがなくてもこの状態でお座りしてくれます。
後ろはさすがにまだまだですが、これは時間がなかったせいもあるようです。
あみな
だって期末テストが、、、( ; ; )
キラキラしたお花の飾りはおかあしゃんが付けてくれました。
あみこ
初めてでこれだけ作れたら上等だわ!!
あみな
お、おかあしゃん♡
さいごに
今日はあみなちゃんの作品紹介をしてみました。作品自体はまだまだですが、自分で考えてちゃんと最後までやり切ったことはとってもいいことだと思います。
最近では、あみぐるみを頑張って作って、メルカリで売って金儲けをしてやろうと、よからぬ事を企んでいるようですが、、、そうなるためには、おかあしゃんの作品に近づけるようにもっと頑張らないとね〜
あみな
それは言わないで〜( ̄◇ ̄;)
最後まで読んでくださりありがとうございました!